象の鼻テラス
  • NEWS ON TWITTER
  • SCHEDULE
  • CAFE
  • PROJECTS
  • LIBRARY
  • ABOUT
  • ACCESS
  • CONTACT
TODAY:     
  • twitter
  • facebook
  • facebook
  • instagram
PORTRUNKS
PORTRUNKS

EVENT

ZOU-SUN-MARCHE

開催日時: 2022年6月25日(土)、26日(日)11:00 - 16:00
会場: 象の鼻テラス
主催: 象の鼻テラス
出店: (25日・26日両日)015hands、Komorebi Candle、PORT RUNKS
(25日のみ)Kirei Lampwork Glass Beads、菓匠 新月堂
(26日のみ)miomu、フタナシヒョウホン

象の鼻の日曜マルシェ、ZOU-SUN-MARCHE(ぞうさんマルシェ)

"象の鼻で過ごす幸せな日曜日"をテーマに、出会いや会話、共有や楽しい発見が生まれる"つながるマルシェ"。
是非、象の鼻テラスへお出かけください。



出店
■ 015hands (ゼロ・イチ・ゴ・ハンズ)


Instagram https://www.instagram.com/015hands/

店舗の紹介:
こんにちは、015handsです。かぎ編みでバックや帽子、レザー小物をデザイン・制作しています。レーヨン素材で編んだかぎ編みバッグは、軽くて、発色も良く、つや感もあるので、上品で爽やかな印象を与えます。初夏からの時期に大活躍出来るアイテムです。またレザー小物は、上質な国産レザーを使用し、シンプルでボーダーレスなデザインです。ぜひ、お立ち寄りください。


■ Komorebi Candle


Facebook https://www.facebook.com/candle.komorebi
twitter https://twitter.com/CandleKomorebi
Instagram https://www.instagram.com/komorebi_candle2

店舗のご紹介:
日々の暮らしの中に、キャンドルの灯りやアロマの香りで『ホッと出来る癒しのひととき』を持っていただきたいという想いで作品づくりをしております。
作品は、自然をテーマに『リーフ』『フラワー』『グラデーション』を用いたキャンドル、キャンドルホルダー、アロマワックスサシェなどを制作しております。
マルシェでは、皆様との会話や交流を楽しみにしております。
どうぞよろしくお願いいたします。

JCA日本キャンドル協会 CANDLE ARTIST/INSTRUCTOR
Draw by Ballareコース終了 
【海・シャーレジェルキャンドル作り】


ワークショップ:

シャーレ容器の中に自分だけの「海」を閉じ込めて、キャンドルをお作り出来ます。
透明なジェルワックスに、きれいなマーブリング模様を描いて行きます。
とっても楽しいですよ!
ご希望の方には、爽やかな柑橘系の香りもご用意いたします(追加料金+300円)
特に難しい工程はないので、お子様も楽しく作れますし、大人の方にも満足していただける
内容になっております。
すぐにお持ち帰りいただけますので、ぜひご参加ください!

レッスン料 : 無香料 ¥2,500(税込)
        香り付き ¥2,800(税込) 
お支払方法 : 現金のみ
製作時間  : 約45分

◆随時受付いたします。
(ご予約のお客様優先とさせていただきます)

検温、マスク着用、手指消毒、個人情報の記載などをお願いいたします。
安心してご参加ください。

• 11:00~
• 12:00~
• 13:00~
• 14:00~
• 15:00~

◆各回2名様でご参加いただけます。

こちらのメールアドレスまで
《 komorebicandle2@gmail.com 》
・ご希望のお日にち・お時間
・お名前
・お電話番号(代表者様)

をお知らせ下さい。
先着順でご対応いたします。
返信は、メールでご連絡致します。




■ PORTRUNKS

WEB https://tsmt-store.com
Facebook https://m.facebook.com/Roc-108752044810186/
Instagram https://instagram.com/portrunks?r=nametag

店舗の紹介:
"海を助けるBAG"海洋プラスチック汚染問題と向き合うファッションブランドです。PORTRUNKS(ポルトランクス)はスペインの環境活動団体、SEAQUAL INITIATIVEのクリーンアッププログラムによって回収された海洋プラスチックゴミをアップサイクルした布から商品を作っています。世界中の海を汚染しているプラスチックごみはほとんどが陸からのものですが、そのリサイクル率は10%にも満たない現実を知り活動しています。このバッグを使う事で海洋汚染問題解決への一歩につながります。自分たちが作り出すものは少しでも環境に良いもの(こと)、持ってちょっと嬉しい気分になる素敵なもの、拡げていきたいと活動をしています。

■ Kirei Lampwork Glass Beads
(25日のみ)

WEB https://www.kireiglassbeads.com/
Facebook https://www.facebook.com/kireilampworkbyikuko
Instagram https://www.instagram.com/kirei_glass_beads/

店舗の紹介:
炎の中で溶けるガラスに魅せられて数年前にとんぼ玉制作を趣味として始めました。現在は自宅で本格的にとんぼ玉専用バーナーを導入し、様々な色のガラス棒を溶かし成形、制作しています。桜などのお花のミリフィオリは私のオリジナルです。気軽に身につけられる、チョーカー・ペンダント・かんざし・指輪などのとんぼ玉作品を制作しています。ガラス作品は全く同じものができません。自分だけの一点ものアクセサリーを見つけてみませんか?


■ 菓匠 新月堂
(25日のみ)



神流町店舗紹介WEBサイト https://kanna-s.org/business.cgi?ph=2&id=39
Instagram newmoonsince1910

店舗のご紹介:
明治43年群馬県神流町(旧:万場町)で創業。奥多野ゆかりの郷土銘菓を作り続けています。不定期でポップアップも出店しています。


■ miomu
(26日のみ)


Instagram https://www.instagram.com/miomukazzu314tubame

店舗のご紹介:
ドライフラワーを使って、様々なサイズのリースを作っております。
「お気軽に飾っていただきたい。」という思いを込めて、お作りしています。


■ フタナシ ヒョウホン
(26日のみ)



HP  https://hutanashi-hyouhon.tumblr.com/
Twitter https://twitter.com/hutanashi_print
Instagram https://www.instagram.com/hutanashi_hyouhon/

店舗の紹介:
蝶とプリントものの作家です。
一点ものを中心に、オリジナルプリントのアイテムを展開しています。
Tシャツ類などは、プリント加工も自ら行っています。



□ 他の開催日はこちら

https://zounohana.com/pj/zousunmarche.html

Share on Tumblr

icon_top

TODAY:     
  • twitter
  • facebook
  • facebook
  • instagram

ttl_news

UPCOMING

@ZOUNOHANA_TRC からのツイート

Zou-no-hana Terrace Song
song: Shuta Hasunuma

City of Yokohama and Wacoal Art Center, All rights reserved.